株式会社ProtectONEがユニコーンで株式投資型クラウドファンディングを実施します。
この記事では時価総額や株価、資金調達、株式投資型クラウドファンディング時のデータをまとめました。
Contents
株式会社ProtectONEとは??
会社名 | 株式会社ProtectONE |
---|---|
代表者氏名 | 室田 昇二 |
本店所在地 | 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビルB1F |
資本金 | 9,000,000円 |
発行済株式総数 | 9,000株 |
設立日 | 2019年2月26日 |
事業内容 | 感染予防の各種商品の開発、企画、製造、販売及び輸出入 |
決算月 | 1月 |
株式会社ProtectONEの代表取締役
株式会社ProtectONEの代表取締役は室田 昇二氏です。
経歴は下記の通りです。
長年営業職をメインとして活躍。デッドスペースを活用し収益化を図る商材の提案営業を経て独立。通販事業でマーケティングを実務で学び、WEB制作関係にも幅を広げる。人との繋がりを大切に働き続ける中、先輩にあたる人からの紹介で、医療関係の遠隔診療システムの開発や医療サービス提供を行う会社に入り、全国のクリニックの営業を行う。その最中、医師から要望でインフルエンザ対策ができる質の高い空気清浄技術を提供するため、国内外の製品を調査し「h-ioncluster」の技術と出会う。コロナ禍における需要増に伴い2020年5月に株式会社Protect ONEを設立。Air Future®の製造販売を開始した。
株式会社ProtectONEにおける株式投資型クラウドファンディングのデータ
株式会社ProtectONEにおける株式投資型クラウドファンディング時のデータをまとめました。
1回目
申込期間 | 2022年02月14日(月)18:00 ~ 2022年02月17日(木)23:59 |
---|---|
発行価格 | 25,000円 |
目標金額 | 1,000万円 |
上限金額 | 5,000万円 |
資金調達額 | -万円 |
出資者数 | -人 |
時価総額 | 約2.25億円 |
結果 | – |
最低申込金額は10万円から、4株単位で最大500,000円までの申込ができます。
第一回目の資金調達における資金使途は下記の通りです。
- 新製品開発費用
- 新製品仕入費用
- 製品仕入費用
- 運転資金
- 広告宣伝費
- ユニコーンへの手数料
株式会社ProtectONEの株主やプロ投資家
株式会社ProtectONEの株主構成は下記の通りです。
- 室田 昇二
株式会社ProtectONE社の株主優待
株式会社ProtectONEでは株主優待としてAmazonギフト券とイオンクラスター『Air Future®(30万円/台)』の割引クーポンを提供しています。
- 出資額10万円 20,000円割引
- 出資額20万円 40,000円割引
- 出資額30万円 60,000円割引
- 出資額40万円 80,000円割引
- 出資額50万円 100,000円割引
株式会社ProtectONEのエンジェル税制
株式会社ProtectONEが株式投資型クラウドファンディングを利用した時点でのエンジェル税制の適用有無をまとめました。
資金調達1回目時
ユニコーンで1回目の株式投資型クラウドファンディングを行った際はエンジェル税制A又はBが適用されました。
株式会社ProtectONEのマイルストーン
株式会社ProtectONEにおけるマイルストーンは上記の通りです。
2026年1月期に売上高を15億円を達成し、2027年にIPOによるイグジットを目指しています。
投資家の投資スタンス
📊アンケート📊
ユニコーンで2022/2/14から株式投資型クラウドファンディングを始める株式会社ProtectONEに出資しますか??#ECF #エンジェル投資https://t.co/0fQWBfbUfp— AngelFolio@ECFの専門メディア (@angelfolio) February 10, 2022
まとめ
株式会社ProtectONEのデータをまとめました。
- 感染予防の各種商品の開発、企画、製造、販売及び輸出入
- 最低投資金額は10万円
- 2027年以降のIPOを目指す
- 株主優待はクーポンとアマギフ
- プロ投資家は出資していない
- エンジェル税制A又はB
- 時価総額は2.25億円